週間 斎藤家農業新聞


2011年  ・土とハウスの準備
 ・アスパラが見えた!
 ・ぴよちゃんのお散歩
 ・編集後記
4/10日号
(通巻655号)

土とハウスの準備 米作りの記事

 先週は床土入れの作業をしていた育苗準備作業ですが、今週は覆土に使う土を運んできました。
 経費節減のため、覆土の土は業者さんから直接買い付けて運んできます。運んだ土をさらにふるいにかけて、土の状態を揃えるという作業もします。
トラックで五台分運びました ふるいに通して種まきに備えます

 そして種まきに向けて、育苗用のビニールハウスの準備も進めています。今年は原発問題の影響で、県は農作業を遅らせるようにという通達を出していましたが、わざわざ遅らせなくても雪が平年よりも多かった影響で、数日間の作業の遅れが出ています。
まだ半分のハウス準備が残っています ハウス内は丁寧にならします
種もみは良い具合に水を吸った頃でしょうか

 さすがに平年通りに種まきを始めるのは難しいかもしれませんが、何とか二、三日程度の遅れで作業を進めたいと思っています。急がないと〜(^_^)/

アスパラが見えた! アスパラ作りの記事

 こちらも平年よりも遅れてしまったアスパラですが、今週になってようやくアスパラが顔を出してきました(^-^)
パッと見ると何もなさそうなハウス内
土のかたまりを押し上げて出てきています 早い物はこれで10センチくらいです

 出荷するにはもう少しかかりそうですが、色々と大変なことが起き続けているこの春にもしっかりと出てきてくれる植物を見ると嬉しくなります。

ぴよちゃんのお散歩

「色々と気になりますが・・・」

 ぴよちゃん不在です<(_ _)>
 外に出たいと騒ぐ息子たち。でも放射性物質が飛んでいるかと思うと・・・となりがちです。過剰に考え過ぎず、会津地方なので最低限帽子をかぶって、ジャンバーを着せてと予防できるところは予防してあげて、外で遊ばせてあげたいと思います(^_^)
 でも、いつの間にか長男はジャンバーを脱いでいました(^_^;)
文と写真:ちえこ
「斎藤千恵子の農家日記」はこちら

編集後記

 相変わらず収束する気配もない原発事故に福島県民は頭を痛めています。我が家のように農業をしている人たちは野菜の価格で影響が大きく出ています。さらに、会津は観光地ですが、地震、そして原発の事故が起きてからはお客さんも全然来なくなってしまっているということです。このままでは地域が消えかねない大問題となりそうです。本当にどうなってしまうのでしょう・・・・・。

 斎藤家農業新聞、次号は2011年4月17日(日)ごろ更新予定です。どうぞお楽しみに
(^_^)/
会津のシンボル磐梯山も悲しそう・・・・・