週間 斎藤家農業新聞


2011年  ・今週の苗とトラクター作業
 ・ぴよちゃんのお散歩
 ・編集後記
4/24日号
(通巻657号)

今週の苗とトラクター作業 米作りの記事

 先週から始まった種まき作業も、23日に無事完了しました。途中、雨の日があったりしたため一日ほど遅れましたが、ほぼ予定通り10日間で完了です。
 種を播いてハウス内に並べたあとは、シートを被せて、温度管理を慎重にしながら発芽させます。今年は気温の低い日が多かったため、種まきから一週間ほどでようやく発芽するという具合でした。
発芽したばかりの苗 まだ白い芽が少し見える程度です
発芽して三日くらいの苗 緑色へと変わってきています

 種まきが終わると、今度は田んぼの準備に取りかかります。この地域では5月10日から田んぼに水が入るので、それに間に合うように作業を進めていきます。
 まずはトラクターで田んぼのあぜ塗りから始めます。今年は野ねずみがずいぶんと動き回っていたようで、ネズミ穴が数多く開いていました。水が漏れないようにします。
あぜ塗り機で塗っていきます

 ここに来て雨の日が多かったため、田んぼ内の状態があまり良くありません。これから先のトラクターでの作業は苦労しそうです(-_-;)

ぴよちゃんのお散歩

「目薬」

長男→次男→主人→私という順番で親子で、アレルギー性の結膜炎になってしまいました〜(>_<)
 病院には一日おきに矢印の順番で病院に行き(次男と主人は一緒に受診)目薬をもいました。嫌がる子供に目薬をつけ、保育所でも嫌がるだろうと思ったら長男は嫌がらずにつけたらしく、連絡帳には「たくさんほめてください」とあり書いてあり、家と保育所の違いに驚かされました(^_^;)
 花粉の影響もあるのかな〜これをきっかけに子供たちが花粉症になったらどうしようとちょっと心配です(*_*)
文と写真:ちえこ
「斎藤千恵子の農家日記」はこちら

編集後記

 トラクターの作業が始まると一日中トラクターの中!という事もあります。そんな時に気になるのがアワーメーター。普通の車だと走った距離を表すメーターが付いていますが、農業機械は動いた時間を表すメーターになります。どんどん古くなるのが良くわかるメーターなのです。機械は大切に使わないと・・・・・(^-^)

 斎藤家農業新聞、次号は2011年5月1日(日)ごろ更新予定です。どうぞお楽しみに
(^_^)/
トラクターが何時間動いたかを見るメーター