週間 斎藤家農業新聞


2008年  ・稲刈り苦戦中・・・・・。
 ・大豆の葉が落ち始めました
 ・今週のそば
 ・ぴよちゃんのお散歩
 ・編集後記
9/28日号
(通巻523号)

稲刈り苦戦中・・・・・。 

 先週から始まった我が家の稲刈りですが、今週は天候が悪く、あまり進みませんでした。今年の稲刈りはいつもの年より長くかかりそうです・・・・・(-_-;)
天気の良い日がほとんどありませんでした。 雨の影響で田んぼには多量の水が・・・・・。

 雨と曇りが続いたため田んぼには水がたくさん入っており、さらに倒れている箇所もあるので、コンバインでの刈り取りに苦労しています。我が家だけではなく、周辺の農家も苦労しながら稲刈りを進めている状況です。
 そして、こちらは「コシヒカリ」の田んぼです。
この田んぼは倒れてはいませんが、なびいています。 今年はどこも倒れやすい状態になっています。

 現在収穫中の「ひとめぼれ」よりも「コシヒカリ」のほうが倒れ始めているので、これから先、台風などが来た場合には被害が大きくなりそうです。天候が回復してくれることを祈るばかりです。

大豆の葉が落ち始めました 

 朝晩の気温が低くなってきたため、大豆の葉もすっかり色づき始め、早い畑では葉が落ち始めました。
毎週見てきた畑はまだ、緑色が残っています。 隣の畑は、すっかり葉が落ちてしまいました。
葉が落ちると寂しい感じです。 莢も良く見えるようになりました。

 このままカラカラになるまで乾燥してから収穫となります。ただ、これから先に雨が続くような事になると大豆の検査で等級に影響が出てくるので、秋晴れの毎日が続いてくれると良いのですが・・・・・(^_^;)

今週のそば 

 今週のそばの様子です。
先週までの白さが無くなりました。 花が枯れ、緑色のそばの実が付き始めています。

 先週まで満開だったそばの花は終わりとなってきました。その代わり、徐々にそばの実が付き始めました。来週くらいには白い花はすっかり無くなり、そばの実も黒くなってくると思います。

「ヘチマたわしができるまで!」

 今年も大きなヘチマができました。我が家では、ヘチマをたわしや化粧水にしています(^_^)
今回はヘチマたわしができるまで紹介していきます!(^^)!
昨年作った、ヘチマ化粧水とヘチマたわし

 採ってきたヘチマは水を入れた容器に重しをして半月くらい漬けておきます。すると、皮と実がとれて繊維だけが残るので、それを乾燥させれば出来上がります。
大きなヘチマ! 水に漬けて半月ほどおきます

 スポンジと違って、環境に優しい素材です。体を洗ったり、食器などを洗うのにも使えます。ぜひどうぞ(^_^)/
文:ちえこ
「斎藤千恵子の農家日記」はこちら

編集後記

 今週から農協の倉庫で米の検査が始まりました。私もいつも通り、アルバイトに行っています。平年なら、この時期にかなり忙しい事になっているはずなのですが、今年は今のところ米が少ししか入ってきません(-_-;) 生育が遅れていたり、天候が悪いというのが原因みたいですが、これもやっぱり異常気象の影響みたいですね。飯豊山も初冠雪ということです。これから変な事にならなければ良いのですが・・・・・。

 斎藤家農業新聞、次号は10月5日(日)ごろ更新予定です。どうぞお楽しみに(^_^)/
ナスタチュームの絨毯!