週間 斎藤家農業新聞


2008年  ・大豆の芽が出てきました。
 ・今週の田んぼ。
 ・今週のアスパラ。
 ・ぴよちゃんのお散歩
 ・編集後記
6/15日号
(通巻508号)

大豆の芽が出てきました。

 先週種まきが完了した大豆畑では、今週、除草剤の散布も完了しました。
 種まきから約一週間が過ぎ、畑をよく見ると大豆の芽が出始まっていました。
 種まきの数日前から雨が降っていないので、ここで少しだけ降ってほしいのですが、 一度降り始めると止まらなくなりそうで怖いです・・・・・(-_-;)
 そして、種まき完了直後にトラクターが故障してしまいました。種まきが終わってからだったのがせめてもの救いですが、ガッカリです。

今週の田んぼ。

 田んぼの方は天気の良い日が続いてくれているおかげで生育は良好のようです。田んぼも緑色に染まってきました。
 ただ、雨が降らないために田んぼの表面には藻がたくさん浮いていて困っています。 
見る角度によってはすっかり緑色です。 田んぼの表面には藻が。苗に絡まって困ります。

今週のアスパラ。

 アスパラも十分茂ってきました。根元の枝の整理や、除草作業を進めています。早いところでは根元から夏のアスパラが生え始めてきているので、本格的な夏の収穫はもう少しで始まりそうです(^_^)/
雨よけのために屋根のビニールだけは残しています。 枝の整理を進めています。

「食べころ果実」

 今日は、斎藤家にある今が旬の果実を紹介します(^O^)
 ビックリグミ(甘酸っぱい感じです) サグミ(こちらも甘酸っぱい感じで、とっても食べやすいです。もしかしたら地方によっては呼び方が違うかもしれません)
さくらんぼ(食べ頃のは高いところになっているため、鳥が食べています) イチゴ(ほとんど息子のデザートになっています!) 

 他にもブルーベリーやイチジク、スモモなども家の周りにあります。早く食べたいなぁ〜(^_^)/
文:ちえこ
「斎藤千恵子の農家日記」はこちら

編集後記

 昨日、岩手宮城内陸地震が発生しました。ここの揺れは震度2ちょっとくらいで済みましたが、震源地は凄いことになっていますね。

 今日は地元の消防団の装備確認ということで行ってきました。災害に備える事はとても大切なことだと、今回の地震も通じて強く感じたのでした。

 斎藤家農業新聞、次号は6月22日(日)ごろ更新予定です。どうぞお楽しみに(^_^)/
消防ポンプも使わないほうが良いけど、いつでも使えるようにしておかないと!