週間 斎藤家農業新聞


2008年  ・アスパラが見えてきました。
 ・今週の米作り!
 ・ぴよちゃんのお散歩
 ・編集後記
3/30日号
(通巻497号)

アスパラが見えてきました。

 三月も下旬となり、暖かい日が多くなってきました。そのおかげで、先日ビニールを被せ、株開きと除草剤の散布作業をしたアスパラのハウス内では、今週になってようやくアスパラが土の上に見えるようになってきました(^_^)/
こちらのアスパラハウス内です。 二重のビニール内は日中、ずいぶんと暑くなります。
そんな中、アスパラが土から顔を出していました。

 あちこちから点々と出ているくらいなので、まとまって出てくるにはもうしばらく時間がかかりそうですが、今年のアスパラの出荷スタートももうすぐです!


今週の米作り!

 今週から、今年の米作りの作業が本格的に始まりました。例年同様に、まずは育苗箱に床土を入れるところから始まります。
これが育苗箱。昔より性能が良くなっています。 我が家では水稲育苗用の粒状培土を使用。
機械で一時間に360枚くらいずつ入れていきます。 小屋の中には箱が積み重なっています。

 この床土入れは数日間かかります。なので、この作業を進めながら、時間を見つけて種籾の準備も進めていきます。米作りの基本作業の一つ、塩水選をして、実の詰まった良い種籾だけを使うようにします。
種籾。消毒済みなので、何となく青いです。 塩水に入れて、浮いた籾を取り除きます。
浮かなかった物だけを種まきに使います。

 来月中旬の種まきに向けて、まだまだ準備は続きます。その様子はまた来週!


「水仙の花」

 プランターのミニ水仙が咲き始めました。プランターの水仙は雪囲いのところにあったので早めに花を咲かせてくれました♪小さくて可愛いといった感じですかね(^_^;)
 一方、地面からの水仙はまだつぼみです。でも土の中で寒い冬を越した水仙のつぼみは力強さを感じます(^_^)同じ花でも品種が違ったものがあると二度楽しめて得した気分になりますね(*^_^*)
文:ちえこ
「斎藤千恵子の農家日記」はこちら

編集後記

 先日、奥さんのご両親が息子のために鯉のぼりを持ってきてくれました。いよいよ私も息子のために鯉のぼりを上げる時が来たか〜とちょっと感激です。農家にとっては忙しい時期ですが、私が小さいときにも父と祖父が上げてくれたので、頑張って準備してあげようと思います(^-^) 喜んでくれるといいなぁ〜(^_^)/

 斎藤家農業新聞、次号は4月6日(日)ごろ更新予定です。どうぞお楽しみに(^_^)/
プランターのチューリップが咲き始めました。