第一回 農家のホームページ。


 自分は、「何でこんな事をしてしまったのだろう。」って後悔することが多い人間に思います。例えば、このコーナー。自分の考えをホームページに載せるのってこんなに恥ずかしいって今気づきました(^_^;)。あの時止めておけば・・・・・後悔しています(笑)。

 今までタイトルだけ載せていましたが ようやく、このコーナーの文章を書きます。第一回ということで、タイトルは農家のホームページです。


 このホームページを「農家のホームページ」にしてから1年と9ヶ月が過ぎました。きっかけは、「ただなんとなく。」でした。別に、このページで物を売ろうとか、自分の考えを語ろうとか、そんな素晴らしい目的も全くなく始めました。メインのコーナーである農業新聞も、インターネットだからタイムリーな事を載せたいだけで週刊にし、自分がハーブに興味を持ったのでハーブのコーナーを作り、他の農家のページでは有機栽培、無農薬が多かったので普通の農家は農薬も使っているから・・・・・と言うことで農薬のコーナーを設け、土壌分析のアルバイトをしていたというだけで、土壌分析のコーナーまでも作ってしまって今のこのホームページがあります。

 今振り返ってみると、このページって誰のためのページなのか。考えてみると「自分のため!」のページなのです。農業新聞は、農作業日誌として昨年の今ぐらいには何をやっていたかを調べるときに使っていたり、ハーブのページも発芽したばかりでハーブの区別が付かない時に、昨年の写真を見て種類を区別したり。さらに、町の紹介を少しでもできればと言う気持ちも出てきたため、今までは興味もあまりなかった自分の町を少しじっくりと見るようになったり。さらに、このページを見てくれた皆さんに感想を送っていただき、嬉しかったり・・・・・。

 あちこちでこのページの宣伝のため(^-^) 「自分の家のホームページを作っている。」という話をするのですが、「何か物を売っているのか?」と聞かれる事が多いような気がします。たしかに、時間(と少しのお金)をかけてページを作るわけで、今流行のインターネット直販でもしているのかと思われるのが普通なのかもしれませんが、物を売らなくても十分自分の役に立っていると自信を持って言うことが出来るようになりました。普通の農家のホームページが増えてくれればもっとおもしろいと思うのですが。もし、この文章を読んでくださっている農家の方ホームページ作ってみてくださいね。

 と、ほとんど自分のために作っていたこのページもアクセス数が2000を越えてしまい驚きです。おそらく、山都町のページから来て下さった方がほとんどだと思いますが、これからも山都町とこの斎藤家農家のホームページをたまに見ていただけるとすごく嬉しいです。感想等も待っています。

 最後は宣伝になってしまいました・・・・・(^_^)。

2000.06.06 斎藤 純