2007年 |
|
(通巻439号) | |
2/18日号目次 |
今週も時々は雪が降りましたが、それ以上に良い天気の日があったりで積もる気配もありません。
雪なんてもう積もらないで終わりそう。 |
とても暖かい日があったりで、すっかり春みたいです。 |
早くも雪囲いの撤去もできそうです・・・・・。 |
この雪の少なさで、春の田んぼに使う水の不足が心配されているところもあるようです。春にかけて、大きな影響が出ない事を祈るばかりです(-_-;)
毎年、冬のお仕事と言う事で田んぼや畑の土壌分析を手伝っていますが、今年も今月の上旬から来月の半ばまで勤めています。今回はその様子を載せてみました(^_^)/ 分析について詳しくは土壌診断室のページをご覧下さい。
まずは土の準備!採取してきた土を良く乾かしてから乳鉢で砕いて2mmのふるいでふるいます。 |
重さを量ってから、薬品を入れて測定する成分を抽出します。 |
測定成分によっては、恒温水槽などを使ってあたためながら抽出していきます。 |
その後、濾紙で濾過して薬品を入れて発色させます。それを機械で読み取ります。 |
項目毎にたくさんの薬品を使います。 |
さらに分析器具もたくさん使います。丁寧に洗わなくてはいけないので、洗うのも一苦労です。 |
こうして出てきた結果を上手に使って、農家のみなさんには環境に配慮しながら、良い作物を栽培してもらいたいと思います(^_^)/
この暖冬の影響があちこちで現れているとニュースでも伝えられています。全国各地でこの時期には珍しい現象が次々とあるみたいで・・・・・(>_<) 人間だけでなく植物も動物も驚いているのでしょうね。でも、この原因を作ってのは人間の活動のせいというのが何とも残念です。少しは環境の事も考えた生活を送らないともっと大変な事になってしまいそうだと感じさせられた冬でした。 次号は2007年2月25日(日)くらいに発行する予定です。どうぞお楽しみに(^_^)/ |
|
我が家のしだれ桜の蕾も大きくなってます。 |
Copyright (C) 2007 Jun Saito