2005年 |
|
(通巻341号) | |
4/3日号目次 |
先週の育苗箱への土入れも終わり、次の米作りの作業は種もみの準備です。まずは、塩水を使って良い種もみを選び出す「塩水選」という作業を行います。これまで、この塩水選の作業をする頃にはすっかり春らしくなっているのが当たり前だったのですが、今年は写真のように周りにはまだまだ雪が・・・・・。
購入した種もみ。消毒済みです。 |
周りに雪がある中での塩水選は初めてです。 |
塩水に浮いた種もみは未熟なので取り出します。 |
この塩水選をすることで発芽不良になりそうな種もみを減らし、少しでも良い苗を作ります。前年の気候や豊作・不作によって悪い種もみの浮く量がかなり違います。生育した環境で状態が全然違うということですね(^_^)/
この後、半月近く水に漬けて吸水させてから種まきを行います。
時々水を交換しながら・・・・。 |
種まきは今月中旬くらいから始める予定です。
今週のアスパラは「株開き」の作業を行いました。これは、前年にアスパラの株元に寄せた土を崩す作業です。
管理機を使います。 |
作業前。昨年の秋に入れたもみ殻が見えます。 |
作業後。機械で崩した土を平らにならします。 |
雪が無くなってから早速生えてきた雑草もこの作業で一網打尽ですが、またすぐに生えてきてしまうので、直後に土壌処理用の除草剤を散布して作業完了です。あとは、アスパラが生えてきてくれるのを待つだけです。
ハウスの中を見ると平和ですが・・・・・外を見ると、今年は風があまりにも強すぎてビニールハウスのあちこちに影響が出てきています。
ビニールを支える針金が切れて大変な事に! |
ビニールハウスの中から青空が見えてました(^_^;) |
ビニールを支える針金が強風で切れ、ビニールがバタバタと風になびいていたり、ビニールハウスの中から空が見えるほど大穴が開いていたり・・・・・。どちらも急いで修復したため大事には至りませんでしたが、風が吹くたび心配になってしまいます。
今週のアスパラへの使用資材
↑農薬以外の資材についての説明はまだ準備ができていませんので後ほどリンクさせていただきます。↑
先週まではたくさんあった雪も四月に入ってからはあっという間になくなりました。あれほど苦労して除雪していたのに・・・・・さすが自然の力です。ただ、田んぼも畑も雪解けの水がたくさん残っているため、春作業に影響が出ないかどうか心配です。しばらくは良い天気が続いて欲しい今日この頃です!
次号は2005年 4月10(日)くらいに発行する予定です。お楽しみに(^_^)/ |
|
四月に入ってあっという間に雪が消えました。 |
Copyright (C) 2005 Jun Saito