2006年 |
|
(通巻393号) | |
4/2日号目次 |
何と!今週もまとまった雪が降ってしまいました・・・・・。先週、先々週と同じく、雪がすっかり消えると前回と同じくらいの雪が降る、と言うのを相変わらず繰り返しています。
3月31日。春がずいぶんと遠そうな・・・・・。 |
アスパラのハウスも・・・・・。 |
ハウスの間にも。過去最高積雪です。 |
このような天気を繰り返されているので、水稲育苗ハウスの準備も十分出来ずに四月を迎えてしまいました。これからしばらくの間は安定した天気となってくれないと作業に遅れが出てしまいそうです(-_-;)
4月中旬からの種まきに向けて、我が家でも準備作業が本格的に始まりました。
まずは晴れた日を狙って水稲種籾の塩水選です。少しでも良い種籾だけを播くための作業で、塩水に入れて浮いた種籾を取り除きます。浮かなかった種籾は中身がしっかりと詰まっている良い種籾ということになります。昨年は豊作!というだけあって、浮いた種籾はかなり少なかったみたいです。
その後、種籾を半月ほど水に漬けて吸水させます。
全て買った種籾を使います。 |
浮いた種籾を取り除きます。 |
間違わないように品種毎に色違いの網袋に入れます。 |
半月ほど水に漬けて芽を出やすくします。 |
そして、種まきをする育苗箱の準備も進めました。
土入れ機で次々と床土を入れていきます。 |
小屋の中は箱で埋め尽くされています。 |
空の育苗箱の中に機械を使って土を入れていきます。やろうと思えば種まきの時に一度に作業することも出来るのですが、人数の関係で、土を入れて準備してから種まきをします。今年は五千数百枚の育苗箱を準備しました。予定では今月の13日から始めたいのですが、天気の影響で育苗ハウスの準備が全然出来ていません(>_<) あと十日ほどで何とかなるのかちょっと心配です。
徐々に土から出てくるアスパラの数が増えてきていますが、まだ出荷するまでの収穫量にはなっていません。
周りは雪や風ですが、中は平和です。 |
徐々にまとまって出てきました。 |
おかげで出荷前に我が家の食卓に並んでいます(^O^) この時期のアスパラは全体が柔らかく、甘みも強いのでとてもおいしいです。来週くらいから少しは出荷できるようになると思います。
先日、久々に携帯電話を新しく買い換えました(^_^)/ 最新の携帯にしただけで、何となく時代に追いついた〜!という感じがします。ただ、いろいろな機能は増えているけど、よく考えると実際に使う物ってそんなに多くないかもしれないです(^_^;) 電話が出来て、メールが出来て、天気予報を見る事が出来れば十分だったり・・・・・。でも、買ったばかりで色々と試しているので、来月の携帯料金の請求が怖いかもしれません(>_<) 次号は2006年4月9日(日)くらいに発行する予定です。どうぞお楽しみに(^_^)/ |
|
久々に最新携帯電話!小さいくせに機能がギッシリ! |
Copyright (C) 2006 Jun Saito