2004年 |
|
(通巻327号) | |
12/26日号目次 |
今年も最終号の斎藤家農業新聞となりました。毎年恒例の斎藤家十大ニュースをお届けしたいと思います。今年も我が家では大きな事、小さな事、色々な事がありました。どんな事があったのかどうぞご覧下さい(^_^)/
新しいデジタルカメラ購入! | |
このホームページを作り始めてから早6年数ヶ月。写真撮影をするために欠かせないデジタルカメラも35万画素のカシオQVー30、132万画素のカシオQVー7000SX、320万画素のソニーDSC−P5と移り変わってきました。そして今年の12月についに720万画素のソニーDSC−V3を購入しました。先々週の写真からは所々にこのカメラで撮影した写真が使われていたのですが、お気づきになりましたか?来年もP5とV3、携帯のSO506icの三台のデジタルカメラで現場の様子をお伝えしたいと思います。よろしくお願いします。 | |
現場の様子をこのカメラでお届けしたいと思います。 |
雷で電気製品壊れる! | |
今年は地震や台風、大雨などの災害が日本各地を襲いましたが、我が家でも雷の被害を受けました。
6月下旬から7月上旬にかけて、ものすごい雷雨が相継いだのですが、この時、近所に雷が落ちたらしく、洗濯機と大型の冷凍庫、そしてインターネットに欠かせないADSLモデムが壊れてしまいました。どうやら、地面に接続していたアースから電流が流れ込んだ事が大きな原因らしいです。取りあえず、我が家に雷が直撃しなかった事が幸いです (^_^;) |
|
突然の豪雨と稲光が・・・・・。 |
亀・マムシの子供産まれる! | |
今年、我が家はベビーラッシュでした(^_^)/
まずは父が捕まえてきたマムシ二匹から子マムシが誕生。それぞれが9匹ずつ産み、18匹の大所帯となりました・・・・・が、その後、マムシは焼酎漬けとなっています(^_^;) 次は、我が家のペットのカメの卵がふ化しました。今までも卵は産んでいたのですが、全てダメだったので、今回の子亀誕生は家族みんなで大喜びしました。今現在は砂の中で冬眠中ですが、無事に冬を越せるかどうか心配です・・・・・。 |
|
こんな小さな体で動き回りました。 |
今年もコンバイン埋まる ! | |
我が家の秋の恒例行事となっていますが、今年もコンバインが田んぼの中で動けなくなりました。それも今年は二回! いつもの事なので、あわてず騒がずゆっくりとトラクターで引っ張り上げましたが、いつも現場は一緒なので、この田んぼをどうにかしないと・・・・・と思うのでした。
果たして来年は・・・・・(^_^;) |
|
こんなにコンバインって沈む物なんだぁ・・・・・。 |
農業機械の故障相次ぐ! | |
今年の春は連続で農業機械の故障が発生しました。 まずはトラクターの椅子の背もたれが壊れ、耕耘するためのロータリーもベアリングの摩耗。さらに、もう一台のトラクターもアクセルのワイヤーが切れ、ハンドルからタイヤ間の部品が壊れ、ハンドルが切れなくなりました。あぜ塗り機も部品の摩耗が原因で修理。秋には籾を乾燥機から送るらせん部分が摩耗のため交換。・・・・・等々。
全体的に機械が古い影響ですが、新品は値段が高価で・・・・・。大切に使うしかないですね(^_^;) |
|
機械は大切に・・・・・。 |
中学生が農作業 ・宿泊体験に! | |
今年も山都町と姉妹都市である東京都の東大和市から中学生が農作業体験に訪れました。 さらに今年は農作業体験+農家宿泊体験ということで、二つの班が一泊ずつ、三日間に渡ってのお世話となりました。
農作業体験は今まで通り、アスパラ畑での作業をしてもらいました。宿泊は築百年以上の古い我が家を十分に体験してもらえたのではと思います。ただ、我が家の家族は結構疲れたみたいです。やっぱり中学生は元気です・・・・・(^_^;) |
|
みんなお疲れ様でした。 |
大豆半分を途中でそばに変更! | |
今年は予定外の出来事が多く起こりました。
大豆の種まきから一ヶ月半が過ぎても成長が良くならない畑が見られたため、急遽、そばへと変更するという事件が発生しました。原因は、大豆の種まき時期に長雨が続いたための発芽不良だと思われますが、せっかく種を播いた畑を耕耘するのは悲しい物がありました。 その後、そばの生育は例年にないほど順調で、最悪の結果だけは免れましたが良い教訓となりました。来年は良い大豆が出来るように気をつけたいと思います。 |
|
来年はしっかりと育てたいです! |
蔵の壁、崩れる! | |
ちょうど、東大和市の中学生が我が家に来る!という日にこの出来事は起きました。
突然、蔵の屋根に張り出している部分の壁が2メートルほどに渡って崩れ落ちました。幸い、これ以上の被害はなかったのですが、築百年以上の建物がこのタイミングで崩れるとは・・・・・。このままにしておくわけにも行かないので、秋になってから蔵全体の壁を修復してもらいました。ついでに母屋の裏側の土壁も直してもらいました。 この後、新潟県中越地震が発生し、この辺りも震度4ぐらいで揺れたのですが、この時に壁を直してもらっていたおかげで、被害無く済みました。 |
|
しっかりと直してもらいました。 |
今年も異常気象で農作物へ大きな影響! | |
今年も相変わらずの異常気象が続きました。 そのため、生育障害や害虫の大発生が多くの作物で見られました。特に、水稲のカメムシとアスパラのスリップスという害虫にはかなり大きな影響を受けました。
来年もこのような異常気象が続くのだけは勘弁してもらいたいのですが、今現在、雪があるはずの季節なのに雪もなく・・・・・。このままでは来年も異常気象かも知れません (>_<) |
|
今年はいつもより防除作業を多くしました。 |
今年もばあちゃんが入院! | |
今年の斎藤家にとって一番のニュースは昨年に引き続き、ばあちゃんの入院でした。 やはり農業新聞には掲載しませんでしたが、今年の5月中旬に 町内の病院へ定期検査へ行くと、血糖値が異常に高い値だということで、そのまま喜多方市内の病院へと入院する事になりました。昨年の秋に引き続きということで、心配だったのですが、本人はいつもと変わりなく、休養を取るような感じでの入院で、一ヶ月ちょっとで退院する事が出来ました。今現在は何の問題もなく生活していますが、無理をしないで気をつけてもらいたいと思います。 |
|
来年は無理をしないでもらいたいです。 |
以上、2004年の斎藤家十大ニュースでした。来年はどのような出来事があるのでしょうか。
今週の雪の様子です。
今週は雪のちらつく日が多かったのですが、最高に積もっても数センチでした。この雪も次の日には全て溶けてしまい、今現在は積雪0cmです。今年中に積もる気配は全くありません。 |
|
このくらいだと冬らしいのですが、溶けてしまいました。 |
いよいよ2004年も終わりとなりました。今年は数多くの自然災害、異常気象などが発生し、本当に大変な一年でした。来年はこんな事のない、穏やかな一年になって欲しいと思います。 今年一年、このホームページをご覧頂いた皆さん、本当にありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。 次号は2005年1月2日(日)くらいに発行する予定です。よいお年をお迎え下さい (^_^)/ |
|
神棚も大掃除!これで新年を迎えられます (^_^;) |
Copyright (C) 2004 Jun Saito