農家のホームページ

title_sinbunch.gif (1475 バイト)

今までのバックナンバーはこちらです。

前号へ 昨年の同時期へ 次年の同時期へ 次号へ

2004年

(通巻319号)

10/31日号目次

そばの収穫終了。

今週の大豆。

子がめ誕生!

編集後記


 

そばの収穫終了。 

  今週も雨が降ったり止んだりの天気が続きましたが、そんな中、ようやくそばの収穫をしてもらいました。そばの収穫は、町のそば刈り用のコンバインに作業を委託しておこなってもらいます。

収穫後のそば畑。

刈り取られて茎だけが寂しく残っています・・・・・。

乾燥中のそば。

そばの実。

 収穫作業中の写真は撮る事が出来ませんでしたが、無事に我が家のそばを全て刈り取ってもらう事が出来ました。収穫されたそばの実は、自分の家で使う分以外は山都町の「そば乾燥貯蔵施設」へと運び込み、買い取ってもらいます。ここから、そば粉が山都町のおそば屋さんなどに販売されています。ぜひとも、山都町の新そばを食べに来て下さいね(^_^)/


今週の大豆。  

 今週の大豆の様子です。

全体的に白っぽくなっているのが分かります。

いよいよ収穫です。

手刈りした大豆。この後、機械を持ち込み脱粒します。

 そばの収穫も終わり、いよいよ大豆収穫も直前となりました。天気が良ければすぐにでも収穫となりそうです。


子がめ誕生!

  我が家の大事なペットである「かめ」の産んだ卵がかえり、子亀が産まれました。今まで何回も卵は産んでいたのですが、このようになったのは初めてです(^-^)/

カメの水槽。いつも通りのんびりとしていますが・・・。

何と、卵がかえり四匹の子亀が!あまりにも小さいので家の中で大切に育てています。

 家族みんなで喜んでいるのですが、これから寒い冬が来るので冬を越せるのか心配ですが、何とか大きくなるまで大切に育てていきたいと思います(^_^)/


編集後記

  先日の発表で、今年の水稲の作況指数が全国で98と発表になりました。南の方ではかなり台風の影響が大きかったみたいですね。こちら会津では103と言う事なのですが、山都町ではそんなにとれていないと言う話がほとんどです・・・・・。しかもこの数字はお米の価格に大きな影響を与えるということで・・・・・豊作「らしい」けど豊作だと喜べない今年の秋でした(^_^;)

 次号は2004年11月7日(日)くらいに発行する予定です。どうぞお楽しみに。 

  消防団の放水訓練。秋の検閲が行われました。

Copyright (C) 2004 Jun Saito