農家のホームページ

title_sinbunch.gif (1475 バイト)

今までのバックナンバーはこちらです。

前号へ 昨年の同時期へ 次年の同時期へ 次号へ

2004年

(通巻298号)

6/6日号目次

今週の田んぼ。

今週のアスパラ。

編集後記


今週の田んぼ 

 6月になり、田んぼも一層緑色が濃くなってきました。今週の田んぼでの作業は、除草剤の散布と草刈りを行っています。

緑が濃くなってきました!

根も張って来た頃でしょうか。

  毎週写真を掲載している田んぼは、斎藤家の近くの舗装されて交通量が増えた道路に面しているのですが、写真を撮るために田んぼを眺めるとそこには・・・・・相変わらず「ゴミ」が投げ捨てられていました(-_-;) 田植えも終わって緑色になった田んぼにゴミを捨てるとはガッカリです。

田んぼの真ん中に・・・・・。

 道路ができて便利になるのはいいのですが、こんな事では嬉しさも半減です。


今週の水稲への使用資材

水田除草剤 水田除草剤 水田除草剤
ウルフエース
1キロ粒剤75
マメットSM粒剤 トップガン
フロアブル

↑一部の資材についての説明はまだ準備ができていませんので後ほどリンクさせていただきます。↑


今週のアスパラ。 

  ビニールを張ったままにしてあったハウスのアスパラですが、やっとビニールの撤去作業を行いました。ここ最近気温が高くなっていたので心配していたのですが、これで一安心。それでも高温となっていたハウスの中ではアスパラがすでにジャングル状態になっています(^_^;)

ビニールを撤去してスッキリ!

アスパラの茎は2m以上になっています。

 これからの作業は、伸びすぎたアスパラを切り芯を止める作業と、梅雨に入ると病気が多発するため、防除作業を行わなくてはいけません。

 露地のアスパラに関しては、もう少し倒伏防止用の支柱立てとテープ張りが残っているので、こちらも急いで作業を進める必要があります。

露地アスパラも1.5m程になっています。

 順調にいけば、今月の下旬くらいから夏の収穫を始めることができそうです(^_^)/


編集後記

  6月に入り今度は大豆の種まきをする時期となったのですが、今日から天気は下り坂・・・・・(-_-;) 今年は田植えの期間にも雨が続いて苦労させられたのですが、まさか大豆の種まきまで雨になるとは・・・・・。来週のこの新聞で無事に種まき終了!という記事を載せられるといいなぁ(^_^;)

 次号は2004年6月13日(日)くらいに発行する予定です。どうぞお楽しみに。 

  斎藤家のサボテン。花が咲きました。

Copyright (C) 2004 Jun Saito