2003年 |
|
(通巻271号) | |
11/30日号目次 |
先週切り倒したアスパラの茎の上へ「もみ殻堆肥」を入れる作業をしています。 アスパラは多くの有機物をほしがるという事で、かなりたくさんのもみ殻を堆肥にして使います(^_^;)
もみ殻の色が変わって堆肥化しています。 |
この畑はトラクターとスコップでの作業です。 |
この作業、トラクターの入る事が出来る畑だと良いのですが、入らない畑だと一輪車とスコップという完全人力作業となるのでかなり時間がかかります。と言うわけで、この作業はまだまだ続きます・・・・・。
またまた「もみ殻」の話題ですが、もみ殻を燃やして「くん炭」を作っています。これを我が家では主に来年の水稲の育苗に使います。
くん炭焼き用の道具を使って焼いていきます。 |
完成したくん炭。焼きすぎないように作ります。 |
田んぼで育てた稲は「米」はもちろん「もみ殻」「米ぬか」「稲わら」と、捨てるところが無いくらい活用します。この「くん炭」も昔の人の知恵ですね(^_^)/
いよいよ今年も残すところ一ヶ月となってしまいました。今年は今のところ雪も降っていないので何とか仕事を進める事が出来ていますが、もし降ってきたら・・・・・。来週は飲み会や研修旅行など予定が盛りだくさんなので、ちょっと心配です(^_^;) 次号は研修旅行のため2003年12月8日(月)くらいに発行する予定です。どうぞお楽しみに。 |
|
もみ殻堆肥の中には、カブトムシの幼虫がたくさん! |
Copyright (C) 2003 Jun Saito