title_sinbunch.gif (1475 バイト)

今までのバックナンバーはこちらです。

前号へ 昨年の同時期へ 次年の同時期へ 次号へ

2006年

(通巻399号)

5/14日号目次

田んぼで苦戦中・・・・・。

今週のアスパラ。

編集後記


代かき作業中。 

  今週10日から、いよいよ水路に水が流れる時期となりました。この地域では、近くを流れる阿賀川と只見川から揚水ポンプで水をくみ上げてお米を作っています。そのため、この時期にならないと代かき作業を始める事が出来ず、みんな一斉に代かきスタートとなりますが・・・・・我が家は作業が平年より3日くらい遅れているので、ちょっと遅い代かき初めとなりました。

ここは阿賀川からポンプで水が揚げられます。

田んぼにも水が入りました。

 トラクターも代かきの装備をして田んぼへ出発!肥料散布と耕耘作業をして準備しておいた田んぼを平らに仕上げていきます。

代かきの装備をしたトラクター。

平らに仕上げる事が大切です。

  この時期になって、某農機具メーカー販売店がトラクターの試乗機を持ってきたので、田んぼの耕耘が残っていた箇所で使ってみました。昔のトラクターと違い、同じ馬力でも二回りくらい小さい車体になっていてコンパクトです。問題は、簡単に買う事の出来る値段ではない事でしょうか(-_-;)
 

赤いトラクターが我が家にあるのは違和感が(^_^;)

 そして、田植え直前の苗の様子です。

十分田植えの出来る大きさに育ちました。

ここ最近の暖かさで一気に大きくなりました。

 我が家に育苗を頼んでいる人達は田植えを始めたので、どんどんと苗が少なくなっています。来週からは我が家でも田植えを始めるので、あと一週間ほどするとほとんど無くなってしまいます。
 


今週のアスパラ。 

  ハウスのアスパラは草丈もずいぶんと高くなってきたので、支柱とテープを設置しました。この後、元肥の散布と土寄せ作業をしなくてはいけないのですが、それは田植えが終わってからとなりそうです。露地のアスパラは、現在も収穫をしていますが、雑草がずいぶんと生えてきています・・・・・。

ハウスのアスパラは大きくなってきました。

露地アスパラはあちこち雑草の緑色が・・・・・。


編集後記

  来週はいよいよ田植えが始まります。それが終われば、農作業も一段落!ここしばらく、まともな休みナシの生活が続いているので、春の大仕事を早く終わらせて一息つきたい今日この頃。ホームページの引っ越しも進みません(^_^;)

 次号は2006年5月21日(日)くらいに発行する予定です。どうぞお楽しみに(^_^)/ 

  毎年恒例の斎「藤」家の「藤」の花。もうすぐ満開です。

Copyright (C) 2006 Jun Saito