農家のホームページ

title_sinbunch.gif (1475 バイト)

今までのバックナンバーはこちらです。

前号へ 昨年の同時期へ 次年の同時期へ 次号へ

2005年

(通巻368号)

10/9日号目次

稲刈り終了。

今週のそば。

今週の大豆。

編集後記


稲刈り終了。 

  稲刈りスタートから約三週間。今年の稲刈りも無事に終了しました。前半は機械故障に苦しみましたが、最終日は稲が倒れてしまった田んぼに苦労させられました(-_-;)

グルグルと渦巻いている倒れかたです・・・・・。

 この田んぼは8月下旬から倒れ始め、9月中には田んぼの全面が倒れてしまいました。10aほどの狭い田んぼなのですが、刈り取りにほぼ一日費やしてしまいました。原因は・・・・・この田んぼは毎年、父がいろいろと試す田んぼで、今年はくず大豆を使った除草効果を試したのですが、最終的にはこうなってしまいました(^_^;)

いよいよ今年最後の田んぼの刈り取りです。

遠くに見える山ももうすぐ紅葉が始まります。

 そして、最後の一枚を刈り取り、今年の稲刈りは終了したのでした。


今週のそば。 

 今週のそばの様子です。

刈り取り時期が近づいてきました。

そばの実も、半分ほど黒くなっています。

  我が家のそば畑もずいぶんと黒くなってきました。もうすぐ山都町でもそば刈りが始まると言うことです。種まきの時期に雨にやられてしまいましたが、今年のそばの出来具合はどうなのか、気になるところです。


今週の大豆。 

 今週の大豆の様子です。

葉っぱも無くなり、大豆畑の色が変わりました。

豆の莢も乾いてきました。草がひどいです・・・・・。

  大豆の葉もほとんど落ちてしまいまい、乾燥が進んでいるようです。稲刈りも終わったので、大豆の収穫に間に合うように、大豆畑の除草作業をこれからは進めなくてはいけません。


編集後記

  またまた大地震が発生しましたね。今年は世界中の至る所で自然災害が起きて大変なことになっています。田んぼへの害虫大発生と同じように、自然環境の大きな変化が全てのことに影響しているような気がします。これから先、災害の発生は当たり前!というような世の中にだけはなってほしくないと思うのですが、人の力ではどうしようも無いのでしょうか・・・・・。

 次号は2005年10月16(日)くらいに発行する予定です。お楽しみに(^_^)/ 

  稲刈りの間に、ばあちゃんはくるみを拾っていました。

Copyright (C) 2005 Jun Saito