農家のホームページ

title_sinbunch.gif (1475 バイト)

今までのバックナンバーはこちらです。

前号へ 昨年の同時期へ 次年の同時期へ 次号へ

2005年

(通巻354号)

/3日号目次

大豆の中耕作業。

育苗箱洗い完了。

アスパラの夏取り開始。

編集後記


大豆の中耕作業。 

  今週は恵みの雨!のおかげで大豆の生育も勢いが出てきました。・・・・・が、大豆以上に雑草も勢いが出てきたため、本来ならばもう少し大豆が大きくなってからしたかったのですが、一回目の大豆の中耕作業を始めました。 ただ、この作業は雨が降ると出来なくなってしまうので、梅雨の時期にはなかなか大変な作業です。

 雑草の多い畑では、全面が緑色となっていました。種まき後に除草剤を散布したのですが、ほとんど効かなかったみたいです(-_-;)
 

おなじみの管理機を使います。

作業前。

作業後。

 中耕のおかげで畝間はほとんど草が無くなりましたが、大豆の株間にはまだ大量に生えています。あまりにすごいところは手作業で草むしりを行っています。果たして大豆は雑草に勝つ事が出来るのでしょうか。

 毎週見ている大豆畑の様子です。

今週の大豆畑。

この畑は草も少なく順調です。

 この畑の品種名は「ふくいぶき」と言います。普通の大豆より大豆イソフラボンを多く含んでいるそうで、最近出てきた品種です。


育苗箱洗い完了。 

 田植えが終わってから一ヶ月ちょっと経ちましたが、やっと育苗箱を全て洗い終わりました(^_^)/

箱が大量に積んであった場所もこの通り!

来年の春までこのように保管します。

 今年は4,200枚ほど洗わなければいけない箱があり、仕事の合間に進めて半月近くかかりました。箱洗いも馬鹿にならない仕事です(^_^;)

 今週の田んぼの様子です。

コシヒカリ。

一株の茎数もこんなになりました。

 生育は順調ですが、雑草がどんどん生えている田んぼもあるようです。


アスパラの夏取り開始。 

 今週からアスパラの夏取りを始めました。

枝の整理、除草作業中。

少しずつ出ては来ています。

 今年はアスパラの出方が悪く、まだそんなにたくさんは出てきていません。これからに期待です!


今週のアスパラへの使用資材

追肥専用肥料
S646

↑この資材についての説明はまだ準備ができていませんので後ほどリンクさせていただきます。↑


編集後記

 7月に入り、セミが鳴いたり朝顔が咲いたり初夏の景色となってきました。我が家の野菜苗ハウスの奥にある堆肥置き場でも、昨年より半月ほど遅く、初カブトムシが出てきました。やっぱり、小さい頃から夏と言えばカブトムシ、クワガタ!です。小学生の頃は山の中で自分の秘密の場所などを見つけては、本気で捕まえていましたが・・・・・。今も山にたくさんいるのかなぁ。環境が変わってきているので、ちょっと心配になります。

 次号は2005年7月10(日)くらいに発行する予定です。お楽しみに(^_^)/ 

  今年初カブトムシを捕獲しました。

Copyright (C) 2005 Jun Saito