2001年 第47回飯豊の集いレポート

 二日目(8月3日)その一 切合小屋〜飯豊山神社

 いよいよ、飯豊の集い二日目のスタートです。まだ暗いうちに起きて、日の出を待ちます。今日も天気は晴れ!大日岳まで行けるでしょうか?

毎年、日の出は感動です。

 出発直後、遠くに見える一番高い山が今日の目的地、大日岳です。天気も最高なので眺めも期待できそうです。お昼にはあの頂上にいるはずなのですが大丈夫でしょうか?

めちゃくちゃ遠いよぉ〜。

 でも、ここから先は写真のような景色が次から次と広がっています。やっぱり山は最高!という瞬間です。

眼下には雲海が!

 でも、まだまだ道は遙か彼方につながっています。あの坂を登らなければならないのかぁ〜。

おんば様と御秘所が見えます。

 そして、飯豊山神社直下、御前坂。ここさえ登り切れば本山小屋と神社に到着です。頑張って登ります。

結構急な坂が続きます。

ようやく、とりあえず神社へ到着。

 神社を出発して、飯豊山へと向かいます。目の前に見えるのが、飯豊山山頂。山都町で一番高い場所です。自然と歩くスピードが速くなってきます。

この近辺にはイイデリンドウが咲いています。

二日目(8月3日)その二へ


Copyright (C) 2001 Jun Saito