2000年 |
|
(通巻104号) | |
9/9日号目次 |
9月7日より、稲刈りを始めました。まずは”まいひめ”という品種からです。
準備の整ったコンバイン。 |
コンバインで刈りやすいように、田んぼの角を手刈りしてから、作業の開始です。
角は手刈りしておきます。 |
そして刈り始めます。 |
横を送られているときに脱穀されて、 |
稲わらはカッターで切られて田んぼへ。 |
このトラックのグレンコンテナへ、 |
コンバインから排出されます。 |
その後、コンテナから乾燥機へ。 |
毎週見てきた田んぼもこんな感じに。 |
ようやく、稲刈りが始まったのですが、この後は雨続きの天候になってしまっています。作業に影響を与えなければよいのですが・・・・・。ちなみに、この品種を刈り始める前も雨が続いていたので、乾燥させるだけで1日もかかってしまいました(^_^;)。灯油代もばかになりません。
来年、新しく植えるアスパラ畑の準備も進んでいます。緑肥とするために、ソルゴーという草の種をまいておいたのですが、草丈が2mほどになったため、トラクターのロータリーで耕耘しすき込みました。
作業前。 |
作業後。 |
アスパラは、多くの有機物を必要とするので、こうすることで運び込む手間をかけずに、大量の有機物を畑に入れることができます。
雨が降ってくれたため、大豆も元気を取り戻しつつあるようです。
青々としています。 |
実も先週より大きく。 |
今週のそばです。花も咲きそろってきたようで、畑が白くなってきました。
畑も白くなってきました。 |
白いそばの花。 |
稲刈りも始まり、農家の特に忙しい季節がまたまたやってきましたが、私は明日10日から海外研修へ旅立ちます。と言うわけで、来週のこの新聞をお休みさせていただきます。その次の週には、ヨーロッパでの記事をここに掲載できると思いますので、それまで楽しみに待っていてくださいね。
次回は9月23日発行予定です。どうぞお楽しみに。
Copyright (C) 2000 Jun Saito