2002年 |
|
(通巻218号) | |
11/24日号目次 |
ずっと待ちわびていた大豆の収穫がようやく行われました(^_^)/
大豆の収穫は十分乾燥した状態で行わなければならないので、慎重に行います。前の日が雨だったり、当日が曇りだったりするとあまりよい状態ではないのですが、この日は久々の快晴。作業がはかどりました。
収穫直前の大豆。 |
そば大豆コンバインで慎重に行います。 |
そして次の日にはコンバイン二台であっという間に作業が終了しました。
次の日は何と二台で収穫です。 |
現在、我が家の小屋に・・・・・(^_^;) |
ただ、今年の大豆は収穫時期が遅れたため、昨年よりは品質が悪いみたいです。今年のような天候があとは無ければよいのですが。
11月も終盤にさしかかり、秋も終わりに近づきました。晩秋の一コマです(^_-)
まずは、強力に霜が降りました。今年は天候が悪いため、なかなか霜の降りる日が無かったのですが、この日は快晴のため、今年最強の霜でした。この霜で柿の葉っぱもほとんど落ちてしまい、冬に一歩近づいた模様です。写真は刈り倒したアスパラの枝に付いた霜です。
もう一枚は大根です。もっと早く収穫してこなければいけなかったのですが、天候に恵まれず今になってしまいました。この大根は、このまましばらく吊された後、たくあん漬けになります。これも晩秋ならではの風景です。
霜で白くなったアスパラの茎。 |
こちらにはもみ殻堆肥を入れています。 |
そして晩秋になると、我が家の小屋の中には、来年用の肥料と育苗用の培土が。今までは配達してもらっていたのですが、今年は経費節減のため父と共にトラックでせっせと運び込みました。まだ小屋の中が片づいていないため、あと200袋くらい残っているのですが・・・・・(^_^;)
運んでみるとかなりの量です・・・。 |
本格的な冬はそこまで来ているみたいです。でもまだまだ仕事がたくさん・・・・(-_-;)
来週12月1日、福島県のJA青年大会で会津の代表として青年の主張発表をする事になってしまいました。ようやく原稿は完成したのですが、内容はこのホームページについてです。このページを作って早4年半。いろいろありましたがその集大成と言う事で。果たしてどうなるのでしょう・・・・・。 次号は2002年11月30日(土)くらいに発行する予定です。どうぞお楽しみに。 |
|
この日は飯豊連峰がくっきり。 |
Copyright (C) 2002 Jun Saito